兵員の書き順(筆順)
兵の書き順アニメーション ![]() | 員の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
兵員の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 兵7画 員10画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
兵員 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
兵員と同一の読み又は似た読み熟語など
閉院
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
員兵:んいいへ員を含む熟語・名詞・慣用句など
船員 定員 店員 党員 教員 動員 班員 部員 復員 座員 代員 隊員 全員 議員 組員 乗員 総員 増員 客員 客員 海員 局員 金員 満員 雇員 鉱員 行員 欠員 吏員 要員 工員 現員 減員 員子 医員 幅員 係員 兵員 団員 員刺 ...[熟語リンク]
兵を含む熟語員を含む熟語
兵員の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
は、市民の思っている以上に切迫していた。品川駅頭《しながわえきとう》を出発して東海道を下っていった出征兵員一行の消息は、いつの間にか、全く不明になってしまった。 其のあとについて、品川駅を通過してゆく東....「蠅」より 著者:海野十三
きょくど》の注意を払って貰わにゃならぬ。そして一台でも早く見つけたが勝じゃ。一秒間発見が早ければ千人の兵員を救う。一秒間発見が遅ければ、千人の兵員を喪《うしな》う。各自は注意を払って、新兵器の潜入を発見せ....「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
るらしい。何か変化を見せるな。何でも出してこい。 ◯目下敵アメリカの発表せる損害は七十何万。これは動員兵員の六分四厘。前大戦でアメリカは八分の損害を出している。今次の戦域は前のそれに比べて東西両域にわたり....