疵書き順 » 疵の熟語一覧 »疵物の読みや書き順(筆順)

疵物の書き順(筆順)

疵の書き順アニメーション
疵物の「疵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
物の書き順アニメーション
疵物の「物」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

疵物の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きず-もの
  2. キズ-モノ
  3. kizu-mono
疵11画 物8画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
疵物
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

疵物と同一の読み又は似た読み熟語など
傷物  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
物疵:のもずき
疵を含む熟語・名詞・慣用句など
細疵  刀疵  矢疵  生疵  古疵  疵薬  疵物  疵痕  疵口  手疵  槍疵  小疵  瑕疵  無疵  掻き疵  疵付く  逃げ疵  切り疵  疵咎め  後ろ疵  向こう疵  疵を求む  疵付ける  脛に疵持つ  瑕疵担保責任  瑕疵担保条項  心理的瑕疵物件  住宅瑕疵担保履行法  毛を吹いて疵を求む  住宅瑕疵担保責任保険    ...
[熟語リンク]
疵を含む熟語
物を含む熟語

疵物の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三浦老人昔話」より 著者:岡本綺堂
でしたから、すぐにどや/\と駈けつけて来たのです。来てみると、この始末ですから承知しません。大事の玉を疵物にされては、侍でもなんでも容赦は出来ない。取っ捉まえて自身番へ突き出せと、腕まくりをして掴みかゝる....
少年探偵長」より 著者:海野十三
と立花先生が金額をきりだすと、チャンウーは笑って、 「それは高い。なかのつまった花瓶なんて、やっぱり疵物《きずもの》も同様ですから、その半分ぐらいでなくちゃ……」 「あら、半分はひどいですわ。もう少しフ....
仏教人生読本」より 著者:岡本かの子
攻め落されないあるいは和睦を申込まない城とてはありませんでした。天下の優者も、自分の眼にかかってはみな疵物だという自信が強く平常の秀吉の胸にありました。ところがたった一人の茶人、利休にはその欠点を見付ける....
[疵物]もっと見る