犬子の書き順(筆順)
犬の書き順アニメーション ![]() | 子の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
犬子の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 犬4画 子3画 総画数:7画(漢字の画数合計) |
犬子 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
犬子と同一の読み又は似た読み熟語など
坂上是則 大祓の詞 知恵の駒 犬児 蠅の子 家の子
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子犬:このえ犬を含む熟語・名詞・慣用句など
犬児 犬児 犬子 犬子 和犬 老犬 猟犬 犬釘 里犬 洋犬 犬箱 犬川 犬人 犬飼 小犬 犬歯 犬侍 犬種 犬樟 狩犬 犬鷲 犬神 犬吠 犬稗 野犬 斑犬 豚犬 雑犬 闘犬 飼犬 唐犬 唐犬 忠犬 A犬 駄犬 犬薺 犬蓼 猛犬 犬槙 名犬 ...[熟語リンク]
犬を含む熟語子を含む熟語
犬子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「処女の純潔を論ず」より 著者:北村透谷
して至妙に達せり。月水の絶たるは、仙童に訊《と》ふまでもなく懐胎の徴《しるし》なり。而してこの懐胎は八犬子を生む為にあらずして、その実《じつ》、宿因の満潮を示したるものなり。これよりして強く張りたる弦は弛....「八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
《そそ》ぐ熱心血 名父《めいふ》死して留む枯髑髏 早く猩奴《しようど》名姓を冒すを知らば 応《まさ》に犬子仇讐を拝する無かるべし 宝珠是れ長く埋没すべけん 夜々精光斗牛を射る 雛衣《ひなきぬ》 ....「日琉語族論」より 著者:折口信夫
ワア》が「小橋」であることを通例としてゐる。東北方言における「橋こ」「犬こ」である。我々は今「橋子」「犬子」といふ風に感じるが、小犬・小橋でもない替り、橋子・犬子でもなく、鍾愛の橋、可憐の犬なることを示す....