犬書き順 » 犬の熟語一覧 »尨犬の読みや書き順(筆順)

尨犬の書き順(筆順)

尨の書き順アニメーション
尨犬の「尨」の書き順(筆順)動画・アニメーション
犬の書き順アニメーション
尨犬の「犬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

尨犬の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. むく-いぬ
  2. ムク-イヌ
  3. muku-inu
尨7画 犬4画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
尨犬
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

尨犬と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
犬尨:ぬいくむ
犬を含む熟語・名詞・慣用句など
犬児  犬児  犬子  犬子  和犬  老犬  猟犬  犬釘  里犬  洋犬  犬箱  犬川  犬人  犬飼  小犬  犬歯  犬侍  犬種  犬樟  狩犬  犬鷲  犬神  犬吠  犬稗  野犬  斑犬  豚犬  雑犬  闘犬  飼犬  唐犬  唐犬  忠犬  A犬  駄犬  犬薺  犬蓼  猛犬  犬槙  名犬    ...
[熟語リンク]
尨を含む熟語
犬を含む熟語

尨犬の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
供が何気なく外へ出て見ると、中童子は、二尺ばかりの木の片《きれ》をふりまわして、毛の長い、痩《や》せた尨犬《むくいぬ》を逐《お》いまわしている。それもただ、逐いまわしているのではない。「鼻を打たれまい。そ....
芋粥」より 著者:芥川竜之介
ある。「こまつぶり」でも、廻してゐるのかと思つて、後ろから覗いて見ると、何処《どこ》かから迷つて来た、尨犬《むくいぬ》の首へ繩をつけて、打つたり殴《たた》いたりしてゐるのであつた。臆病な五位は、これまで何....
LOS CAPRICHOS」より 著者:芥川竜之介
ア》の並木《なみき》の根がたに、尿《ねう》をしやんだ一頭の犬は、これも其処《そこ》へ来かかつた、仲間の尨犬《むくいぬ》に話しかけた。 「どうだい、あの白馬の疲れやうは?」 「莫迦《ばか》々々しいなあ。馬ば....
[尨犬]もっと見る