言わずと知れたの書き順(筆順)
言の書き順 ![]() | わの書き順 ![]() | ずの書き順 ![]() | との書き順 ![]() | 知の書き順 ![]() | れの書き順 ![]() | たの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
言わずと知れたの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 言7画 知8画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
言わずと知れた |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:7文字(7字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
言わずと知れたと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
たれ知とずわ言:たれしとずわい言を含む熟語・名詞・慣用句など
悪言 異言 遺言 遺言 遺言 一言 一言 一言 逸言 引言 陰言 延言 怨言 艶言 汚言 横言 横言 温言 仮言 寡言 華言 過言 過言 雅言 概言 格言 確言 換言 甘言 閑言 危言 奇言 偽言 戯言 戯言 泣言 虚言 虚言 狂言 興言 ...[熟語リンク]
言を含む熟語わを含む熟語
とを含む熟語
知を含む熟語
れを含む熟語
たを含む熟語
言わずと知れたの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「空襲葬送曲」より 著者:海野十三
牛乳車の函車《はこぐるま》が内からパクリと開いて牛乳缶の代りに、四五人の怪漢が、ドッと飛び出して来た。言わずと知れた「狼《ウルフ》」の配下の者だった。 「狼《ウルフ》」も運転台から、泥まみれになって降りて....「愚人の毒」より 著者:小酒井不木
人の刑事に案内されて入ってきた。右の手に黒革の折鞄《おりかばん》、俗にいわゆる往診鞄を携えているのは、言わずと知れたお医者さんである。人間の弱点を取り扱う商売であるだけに、探偵小説の中にまで“さん”の字を....「紅毛傾城」より 著者:小栗虫太郎
よ》っていて、大きな拇趾《おやゆび》だけがさながら、大|箆《へら》のように見えるのだった。 それは、言わずと知れた、纏足《てんそく》だったのである。 「これを見たら、慈悲太郎の聞いた、足音の主が何者であ....