己書き順 » 己の熟語一覧 »利己心の読みや書き順(筆順)

利己心の書き順(筆順)

利の書き順アニメーション
利己心の「利」の書き順(筆順)動画・アニメーション
己の書き順アニメーション
利己心の「己」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
利己心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

利己心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. りこ-しん
  2. リコ-シン
  3. riko-shin
利7画 己3画 心4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
利己心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

利己心と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心己利:んしこり
己を含む熟語・名詞・慣用句など
阿己  自己  己妻  知己  利己  己共  己心  己等  宗己  己等  己様  己身  己夫  敬己  克己  己様  己顔  己等  己が  己等  己等  一己  己惚れ  森克己  如己男  己惚れ  帰己日  御己証  自己中  己やれ  自己流  利己的  利己心  己等が  自己愛  自己誘導  塙保己一  植村直己  大己貴神  自己本位    ...
[熟語リンク]
利を含む熟語
己を含む熟語
心を含む熟語

利己心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

疑惑」より 著者:芥川竜之介
姿を隠した時、どうしてそれと共に私の道徳感情も亀裂《きれつ》を生じなかったと申せましょう。どうして私の利己心も火の手を揚げなかったと申せましょう。私はここに立ち至ってやはり妻を殺したのは、殺すために殺した....
開化の良人」より 著者:芥川竜之介
してやったのだ。君は僕が「愛《アムウル》のある結婚」を主張していたのを覚えているだろう。あれは僕が僕の利己心を満足させたいための主張じゃない。僕は愛《アムウル》をすべての上に置いた結果だったのだ。だから僕....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
狭い、妬み深い俗の世界は跡にしたと思っておったが、これは誤りで、智識は高くなっても、やはり人間の弱点や利己心は消えぬものだということを悟りました」と答えた。 四〇 実用 科学上の発見の話が出ると、すぐに....
[利己心]もっと見る