枯書き順 » 枯の熟語一覧 »末枯れの読みや書き順(筆順)

末枯れの書き順(筆順)

末の書き順アニメーション
末枯れの「末」の書き順(筆順)動画・アニメーション
枯の書き順アニメーション
末枯れの「枯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
れの書き順アニメーション
末枯れの「れ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

末枯れの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. うら-がれ
  2. ウラ-ガレ
  3. ura-gare
末5画 枯9画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
末枯れ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

末枯れと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
れ枯末:れがらう
枯を含む熟語・名詞・慣用句など
枯腸  枯骨  枯る  枯朽  枯礬  枯旱  枯槁  枯死  枯寂  枯条  枯燥  枯草  枯木  枯葉  枯凋  枯渇  枯淡  偏枯  乾枯  枯竭  蒼枯  栄枯  藪枯  枯節  青枯色  立枯れ  枯山水  末枯り  赤枯れ  末枯れ  本枯節  草枯れ  青枯れ  冬枯れ  枯れる  枯らす  枯露柿  青枯病  品枯れ  霜枯れ    ...
[熟語リンク]
末を含む熟語
枯を含む熟語
れを含む熟語

末枯れの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

女靴の跡」より 著者:宮本百合子
し出されて来る。 グーモンへ着いた時には、落ちかかると早い日が山容を濃く近く見せはじめた。朝夕の霜で末枯れはじめたいら草の小径をのぼってゆくと、茶色の石を脚の高さ二米ばかりの巨大な横長テーブルのような形....
小さな部屋」より 著者:坂口安吾
う。呵々」 其れをぶらぶらと懐手《ふところで》に抱へ乍ら、変に落ちついた蒼白い足どりで投函に行つた。末枯れた冬ではあつたが、慌ただしいどんよりした薄明の街であつた。その時彼は痴川殺害の事実に就ては実は殆....
椎の実」より 著者:橋本多佳子
が、一々番号をつけられてまだそのままにされてゐた。日が洩れてゐるその一つ木に腰を下して休む。足もとには末枯れた春日歯朶や厚い青苔がふかふかとあつたかい。 そのときふと気がついた。少しも淋しくないことであ....
[末枯れ]もっと見る