枯れるの書き順(筆順)
枯の書き順アニメーション ![]() | れの書き順アニメーション ![]() | るの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
枯れるの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 枯9画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
枯れる |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
枯れると同一の読み又は似た読み熟語など
倦み疲れる 死に別れる 疲れる 別れる 生別れる 浮れる 立別れる 泣別れる 行別れる 分れる
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るれ枯:るれか枯を含む熟語・名詞・慣用句など
枯腸 枯骨 枯る 枯朽 枯礬 枯旱 枯槁 枯死 枯寂 枯条 枯燥 枯草 枯木 枯葉 枯凋 枯渇 枯淡 偏枯 乾枯 枯竭 蒼枯 栄枯 藪枯 枯節 青枯色 立枯れ 枯山水 末枯り 赤枯れ 末枯れ 本枯節 草枯れ 青枯れ 冬枯れ 枯れる 枯らす 枯露柿 青枯病 品枯れ 霜枯れ ...[熟語リンク]
枯を含む熟語れを含む熟語
るを含む熟語
枯れるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
又
わたしは勿論失敗だった。が、わたしを造り出したものは必ず又誰かを作り出すであろう。一本の木の枯れることは極めて区々たる問題に過ぎない。無数の種子を宿している、大きい地面が存在する限りは。 (同上....「一番気乗のする時」より 著者:芥川竜之介
もしれぬ物の臭《にほひ》が立ち籠《こ》めてゐる。それは落葉《おちば》のにほひだか、霧のにほひだか、花の枯れるにほひだか、果実の腐《くさ》れるにほひだか、何んだかわからないが、まあいいにほひがするのだ。そし....「三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
又靜かに爽かなる鏡であつた。命が傷ついて鏡が曇つて、茲に動亂を本體とする現在が來る。明日になつては命が枯れるか鏡が碎けるか、現在の俺には何事も解らない。唯俺には滿足し得ざる現在がある、現在に滿足せざる焦躁....