舐むの書き順(筆順)
舐の書き順アニメーション ![]() | むの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
舐むの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 舐10画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
舐む |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
舐むと同一の読み又は似た読み熟語など
愛娘 稲叢 稲虫 稲筵 魚群 菜虫 若菜迎え 女結び 女向き 船虫
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
む舐:むな舐を含む熟語・名詞・慣用句など
舐る 舐る 舐犢 舐む 舐り箸 舐り子 舐める 舐めずり 舐め回す 手を舐る 舐めずる 口舐めずり 舌舐めずり 飴を舐らせる 糠を舐りて米に及ぶ ...[熟語リンク]
舐を含む熟語むを含む熟語
舐むの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「十二支考」より 著者:南方熊楠
ごうもう》も入らず、愈《い》えて※裂なし、破鐘を護《まも》る野僧の言わく、小蛇来りて、夜ごとにこの瑕を舐むる故に愈えたりと、また笑うべし、赤銅の性、年経てその瑕愈え合う物なり、竜宮の小蛇、鐘を舐《ねぶ》り....「ドグラ・マグラ」より 著者:夢野久作
GOCEPHALIAを象徴したる三ツ眼の怪物との二種類によって代表されおり、且つ、長き舌を出して液体を舐むるという動物的の挙動が、これに結び付けられおる諸点は心理遺伝学中、動物心理の遺伝発露に就て研究すべ....