右書[右書(き)]の書き順(筆順)
右の書き順アニメーション ![]() | 書の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
右書の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 右5画 書10画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
右書 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:右書き
右書と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書右:きがぎみ右を含む熟語・名詞・慣用句など
右舷 右端 右党 右脳 右巴 右派 右府 右舞 右舞 右側 右側 右前 右獄 右左 右史 右手 右手 右書 右図 右折 右文 右辺 右方 梧右 保右 右手 左右 左右 左右 右筆 座右 左右 極右 机右 右近 右門 右様 右翼 右腕 右揆 ...[熟語リンク]
右を含む熟語書を含む熟語
右書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「紙の歴史」より 著者:桑原隲蔵
ts of Culture in the Occident" p. 524. (28)Jacob; 同右書 p. 524. (29)"Mitteilungen aus der Sammlung des P....「我が人生観」より 著者:坂口安吾
まにならない代りに、今度は左右逆さまになることを彼は気がつかなかった。つまり表を左書きにしたから、裏は右書きにしなければ、表裏同じ方向を指さないのだが、彼はそこまで気がつかずに、上下逆さまにならないことに....「光をかかぐる人々」より 著者:徳永直
クエ、ネウヨルク・ユナイテツト・ステーツ・ヲフ・ヱメルケ・ヘルヲーフルレントメールフエ・マルセールス。右書状は下田え渡來之アメリカ船、又は長崎之ヲランダ船へ御托與被下度、又はヱゲレス船、フランス船へ御遣し....