通交の書き順(筆順)
通の書き順アニメーション ![]() | 交の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
通交の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 通10画 交6画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
通交 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
通交と同一の読み又は似た読み熟語など
共通項 普通交付税 普通鋼 通航 通行 通好
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
交通:うこうつ交を含む熟語・名詞・慣用句など
交名 交ゆ 錯交 交配 交趾 交合 交点 交際 交趾 交錯 交雑 交詢 交綏 交互 交鈔 交山 交趾 交ず 混交 国交 国交 交ぜ 交語 交ふ 交誼 交魚 交響 交子 交手 交友 交野 交替 交阯 交題 交通 交付 交尾 交番 修交 通交 ...[熟語リンク]
通を含む熟語交を含む熟語
通交の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「やきもの読本」より 著者:小野賢一郎
いろ/\の手法に依つて裝飾されてゐる。日本の正倉院にある染織物の文樣や手法と似通ふてゐるなど彼我文化の通交も考へられておもしろい。また明器が盛んにつくられてゐる、明器といふのは貴人の墓に葬つた所謂副葬品で....「橘曙覧評伝」より 著者:折口信夫
国人に言うてゐるのだ。さすれば、夷狄の、利に敏いことを聞いて、又人に諭したのだ。さう言ふ外国人などゝの通交に、わが国が、不利益の立ち場にばかり立つてゐた事を知つてゐたのである。だから、全く国情に疎い町人と....「城」より 著者:カフカフランツ
もすぐれただれかがつくりあげたものだということ、またあの二人の対話は、お客たちと女給たちとのあいだに普通交わされるような、そして君の人生の目標であるらしいような冗談をはるかに超《こ》えていたものだったとい....