交書き順 » 交の熟語一覧 »錯交の読みや書き順(筆順)

錯交の書き順(筆順)

錯の書き順アニメーション
錯交の「錯」の書き順(筆順)動画・アニメーション
交の書き順アニメーション
錯交の「交」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

錯交の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さっ-こう
  2. サッ-コウ
  3. saxtukou
錯16画 交6画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
錯交
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

錯交と同一の読み又は似た読み熟語など
作興  刷行  錯行  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
交錯:うこっさ
交を含む熟語・名詞・慣用句など
交名  交ゆ  錯交  交配  交趾  交合  交点  交際  交趾  交錯  交雑  交詢  交綏  交互  交鈔  交山  交趾  交ず  混交  国交  国交  交ぜ  交語  交ふ  交誼  交魚  交響  交子  交手  交友  交野  交替  交阯  交題  交通  交付  交尾  交番  修交  通交    ...
[熟語リンク]
錯を含む熟語
交を含む熟語

錯交の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

獄中への手紙」より 著者:宮本百合子
ました。画の中の人のとおりよ、面が多くて、黒い眉して、頬ぺたのよこのところが珍しく赤くて。面と色彩とが錯交していて。石井さんはぼってりで、そういうてがたい教師風の絵だし、鍋井という人は宇野浩二の本でもああ....
日琉語族論」より 著者:折口信夫
くのは、社会感覚の変化によるやうに見えるが、根柢の理由は、語序変化にある。さうした語序と敬語感覚との交錯交替する様子が思はれるのである。 傍丘の如きは、半固有名詞と言ふ事も出来るもので、日常常用物の表現例....
哲学の現代的意義」より 著者:戸坂潤
い。文学が認識である限り、夫は思想の形態でなくてはならなかったのだ。思想は諸文化を貫く。之を連結し、交錯交流させ、推し動かし、分解させ再構成させるシャフトである。 処で私は、次のことが云いたくて、之まで....
[錯交]もっと見る