交書き順 » 交の熟語一覧 »交わりの読みや書き順(筆順)

交わりの書き順(筆順)

交の書き順アニメーション
交わりの「交」の書き順(筆順)動画・アニメーション
わの書き順アニメーション
交わりの「わ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
交わりの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

交わりの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. まじわり
  2. マジワリ
  3. majiwari
交6画 
総画数:6画(漢字の画数合計)
交わり
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

交わりと同一の読み又は似た読み熟語など
管鮑の交わり  騎竹の交わり  金石の交わり  金蘭の交わり  人交わり  青雲の交わり  断琴の交わり  忘形の交わり  水魚の交わり  君子の交わりは淡きこと水の如し  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
りわ交:りわじま
交を含む熟語・名詞・慣用句など
交名  交ゆ  錯交  交配  交趾  交合  交点  交際  交趾  交錯  交雑  交詢  交綏  交互  交鈔  交山  交趾  交ず  混交  国交  国交  交ぜ  交語  交ふ  交誼  交魚  交響  交子  交手  交友  交野  交替  交阯  交題  交通  交付  交尾  交番  修交  通交    ...
[熟語リンク]
交を含む熟語
わを含む熟語
りを含む熟語

交わりの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

生まれいずる悩み」より 著者:有島武郎
。そして君はまっしぐらに労働生活のまっただ中に乗り出した。寒暑と波濤《はとう》と力わざと荒くれ男らとの交わりは君の筋骨と度胸とを鉄のように鍛え上げた。君はすくすくと大木のようにたくましくなった。 「岩内に....
隣の嫁」より 著者:伊藤左千夫
が、ままならぬ世のならいにそむき得ず、どうしても遠い他人にならねばならない。男同士ならばますます親密の交わりができるのに男女となるとそうはゆかない。実につまらない世の中だ。わが身心をわが思いに任せられない....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
迷信者はなはだ多し。例えば、十三人食卓に列するを忌み、金曜日に旅立ちするを嫌い、二個の包丁の食卓上に相交わり十字形をなすを不吉の兆しとし、プラムを食しその仁《さね》の数をかぞえて吉凶を卜すとし、火箸を炉の....
[交わり]もっと見る