蟻書き順 » 蟻の熟語一覧 »大蟻の読みや書き順(筆順)

大蟻[人名]の書き順(筆順)

大の書き順アニメーション
大蟻の「大」の書き順(筆順)動画・アニメーション
蟻の書き順アニメーション
大蟻の「蟻」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

大蟻の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たいぎ
  2. タイギ
  3. taigi
大3画 蟻19画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
大蟻
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

大蟻と同一の読み又は似た読み熟語など
太祇  対義語  大義名分  大義名分論  大逆罪  大逆事件  大逆無道  炭太祇  謀大逆  大魚を逸する  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
蟻大:ぎいた
蟻を含む熟語・名詞・慣用句など
大蟻  蟻聚  蟻塚  蟻集  蟻差  蟻継  蟻掛  蟻付  蟻擬  蟻通  蟻食  蟻吸  蟻穴  蟻蚕  蟻洞  蟻臣  蟻桟  蟻垤  黒蟻  山蟻  螻蟻  蟻封  蟻茸  蟻酸  擬蟻  白蟻  職蟻  赤蟻  羽蟻  羽蟻  侍蟻  熊蟻  白蟻  兵蟻  兵蟻  黄蟻  蜜蟻  蟻田功  蟻地獄  蟻塚虫    ...
[熟語リンク]
大を含む熟語
蟻を含む熟語

大蟻の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
でもくぐれそうもない蔦葛《つたかずら》の密生で、空気は、マラリヤをふくんでどろっと湿《し》っけている。大蟻、蠍《さそり》、土亀の襲撃を避け猿群を追いながら……、よくマヌエラがゆけたと思うほどの、難行五時間....
三年」より 著者:斎藤茂吉
車輪の如くに体をまはす、小さい蟻はそのままに廻《ま》はされ、埃を浴びて死んだやうになる。それでも銜へた大蟻の足を離さない。また大蟻がそのまま小さい蟻を牽《ひ》いて行かうとすると、さう容易には牽いて行かれな....
俳句の作りよう」より 著者:高浜虚子
を出しておきますから、志のある人はこれに応じてめいめいの作を寄せてごらんになったらよかろうと思います。大蟻の○○○○○○○暑さかな 右の句の中七字を埋めること。たとえ原句を知りおる人も原句と違う文字を....
[大蟻]もっと見る