昆書き順 » 昆の熟語一覧 »真昆布の読みや書き順(筆順)

真昆布の書き順(筆順)

真の書き順アニメーション
真昆布の「真」の書き順(筆順)動画・アニメーション
昆の書き順アニメーション
真昆布の「昆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
布の書き順アニメーション
真昆布の「布」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

真昆布の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ま-こんぶ
  2. マ-コンブ
  3. ma-konbu
真10画 昆8画 布5画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
眞昆布
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

真昆布と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
布昆真:ぶんこま
昆を含む熟語・名詞・慣用句など
昆布  昆弟  昆布  昆明  昆虫  昆孫  昆陽  後昆  楊尚昆  楊尚昆  塩昆布  鱈昆布  昆布巻  縮昆布  真昆布  酢昆布  昆布売  朧昆布  昆布茶  昆明湖  昆虫記  昆布巻  昆布鱈  昆明池  無翅昆虫  薄雪昆布  一柳末昆  岩本昆寛  有用昆虫  有翅昆虫  利尻昆布  昆解宮成  熨斗昆布  白髪昆布  猫足昆布  青木昆山  金糸昆布  結び昆布  刻み昆布  沢木員昆    ...
[熟語リンク]
真を含む熟語
昆を含む熟語
布を含む熟語

真昆布の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
が揺れる。一本のうごきが蔦蔓《つたかずら》につたわって、やがて数百の幹がざわめくところは、くらい海底の真昆布の林のようである。四人とも、それには幻を見るような気持だった。 ちょうど正午ごろに、大きな野象....
潜航艇「鷹の城」」より 著者:小栗虫太郎
》やかさで崩れゆくのだった。 水中にも、地上と同じような匂いが、限りなく漂っていて、こんもりと茂った真昆布《まこんぶ》の葉は、すべて宝石《たま》のような輪蟲《りんちゅう》の滴を垂らし、吾々《われわれ》は....
[真昆布]もっと見る