山書き順 » 山の熟語一覧 »山野の読みや書き順(筆順)

山野の書き順(筆順)

山の書き順アニメーション
山野の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
野の書き順アニメーション
山野の「野」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

山野の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さん-や
  2. サン-ヤ
  3. san-ya
山3画 野11画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
山野
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

山野と同一の読み又は似た読み熟語など
三夜  三厄日  三役  散薬  十三夜  申さんや  制酸薬  二十三夜  遊山宿  山薬  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
野山:やんさ
山を含む熟語・名詞・慣用句など
旭山  一山  一山  引山  浦山  雲山  永山  円山  遠山  遠山  塩山  奥山  奥山  横山  岡山  仮山  華山  開山  釜山  釜山  乾山  冠山  寒山  館山  岩山  岐山  帰山  帰山  亀山  義山  丘山  魚山  恐山  狭山  鏡山  仰山  玉山  金山  金山  銀山    ...
[熟語リンク]
山を含む熟語
野を含む熟語

山野の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
、やはり推古天皇の三十五年春二月が始めなのであろう。 勿論|貉《むじな》は、神武東征の昔から、日本の山野に棲《す》んでいた。そうして、それが、紀元千二百八十八年になって、始めて人を化かすようになった。―....
カインの末裔」より 著者:有島武郎
たが、余りおそくなるので、笠井の小屋を尋ねさすとそこにもいなかった。笠井は驚いて飛んで来た。しかし広い山野をどう探しようもなかった。夜のあけあけに大捜索が行われた。娘は河添《かわぞい》の窪地《くぼち》の林....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
で斜《はす》にかけ、どうかするとヘルメット帽などを頂き、繻子《しゅす》の大洋傘《おおこうもり》をついて山野を渡る。土木の小官吏、山林見廻りの役人か、何省お傭《やとい》の技師という風采《ふうさい》で、お役人....
[山野]もっと見る