斬書き順 » 斬の熟語一覧 »首斬りの読みや書き順(筆順)

首斬りの書き順(筆順)

首の書き順アニメーション
首斬りの「首」の書き順(筆順)動画・アニメーション
斬の書き順アニメーション
首斬りの「斬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
首斬りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

首斬りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. くび-きり
  2. クビ-キリ
  3. kubi-kiri
首9画 斬11画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
首斬り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

首斬りと同一の読み又は似た読み熟語など
首切り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り斬首:りきびく
斬を含む熟語・名詞・慣用句など
要斬  斬首  斬刑  斬罪  斬殺  斬首  斬新  腰斬  斬伐  斬奸  斬獲  斬る  斬髪  斬付け  斬込む  辻斬り  斬掛る  斬奸状  斬入る  斬合う  人斬り  斬馬剣  斬捨て  斬取り  斬結ぶ  斬払う  首斬り  斬倒す  直斬り  斬合い  斬込み  斬死に  斬殺す  斬掛ける  斬り解く  斬伏せる  斬り苛む  斬捨てる  斬下ろす  斬付ける    ...
[熟語リンク]
首を含む熟語
斬を含む熟語
りを含む熟語

首斬りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

千早館の迷路」より 著者:海野十三
、そっと犬くぐりの穴から中へさし入れた。 ぴしりッ。再び手応えあって、洋杖の先は飛んだ。 「念入りな首斬り仕掛けだ。おお危かった」 と帆村は首をおさえて身慄いした。 また一命を拾ったのはいいが、折角....
世界怪談名作集」より 著者:アンドレーエフレオニード・ニコラーエヴィチ
かに埋めて、皇帝にはその行くえ不明になったと申し上げた方がよかろうという意見が提出された。それがために首斬り刀はすでに研《と》がれ、市民の安寧維持をゆだねられた青年たちが首斬り人を用意した時、あたかも皇帝....
賤民概説」より 著者:喜田貞吉
た事で、徳川時代正徳の頃までも、藍染屋は役人村と云われたエタ部落の人々とともに、二条城の掃除や、牢番、首斬り、磔などの監獄事務を掌っていたので知られるが、その青屋を、勝瑞城下にある真言宗の堅久寺が檀家にし....
[首斬り]もっと見る