斬書き順 » 斬の熟語一覧 »人斬りの読みや書き順(筆順)

人斬りの書き順(筆順)

人の書き順アニメーション
人斬りの「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
斬の書き順アニメーション
人斬りの「斬」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
人斬りの「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

人斬りの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひと-きり
  2. ヒト-キリ
  3. hito-kiri
人2画 斬11画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
人斬り
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

人斬りと同一の読み又は似た読み熟語など
一切り  人切り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
り斬人:りきとひ
斬を含む熟語・名詞・慣用句など
要斬  斬首  斬刑  斬罪  斬殺  斬首  斬新  腰斬  斬伐  斬奸  斬獲  斬る  斬髪  斬付け  斬込む  辻斬り  斬掛る  斬奸状  斬入る  斬合う  人斬り  斬馬剣  斬捨て  斬取り  斬結ぶ  斬払う  首斬り  斬倒す  直斬り  斬合い  斬込み  斬死に  斬殺す  斬掛ける  斬り解く  斬伏せる  斬り苛む  斬捨てる  斬下ろす  斬付ける    ...
[熟語リンク]
人を含む熟語
斬を含む熟語
りを含む熟語

人斬りの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三浦老人昔話」より 著者:岡本綺堂
た寄って来ようとするところを抜撃ちに斬りました。 「わあ、人殺しだ。」 騒ぎまわる奴等をつゞいて二三人斬り倒して、大次郎は二階からかけ降りました。 びっくりしている駕籠屋にむかって、大次郎は叱るように....
姉川合戦」より 著者:菊池寛
て、不意に、家康の旗本へ切りかかった。為に旗本大いに崩れ立ち、清水久三郎等家康の馬前に立ち塞がり、五六人斬り伏せたので、漸く事無きを得た。 之れは後年の話だが、徳川|頼宣《よりのぶ》がある時の話に「加藤....
雪の島」より 著者:折口信夫
子系統の稍進んだ形で、古浄瑠璃小栗判官などにも似てゐるけれど、其よりは古めかしい。文の段・忍びの段・百人斬りの段などを、誦み上げるやうにして、聞かしてくれた。百人斬りは、かなりしつかりとして、力ある上に、....
[人斬り]もっと見る