歯齦の書き順(筆順)
歯の書き順アニメーション ![]() | 齦の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
歯齦の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 歯12画 齦21画 総画数:33画(漢字の画数合計) |
齒齦 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
歯齦と同一の読み又は似た読み熟語など
遺伝子銀行 原始銀河 腰巾着 市銀 詩吟 都市銀行 投資銀行 落し巾着 燻し銀
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
齦歯:んぎし歯を含む熟語・名詞・慣用句など
歯竿 歯黒 歯形 歯振 歯髄 羊歯 幼歯 歯石 門歯 歯節 歯舌 歯槽 朴歯 歯質 歯式 瑞歯 稚歯 歯鏡 歯型 歯元 歯釜 歯垢 歯腔 羊歯 歯骨 歯根 虫歯 知歯 歯代 歯痛 歯痛 歯齦 同歯 透歯 出歯 添歯 尚歯 上歯 前歯 前歯 ...[熟語リンク]
歯を含む熟語齦を含む熟語
歯齦の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「お律と子等と」より 著者:芥川竜之介
ね、――私も昨日《きのう》あたりまでは、死ぬのかと思っていたけれど、――」
母は腹痛をこらえながら、歯齦《はぐき》の見える微笑をした。
「帝釈様《たいしゃくさま》の御符《ごふ》を頂いたせいか、今日は熱も....「カインの末裔」より 著者:有島武郎
背の荷と一緒に赤坊を卸して胸に抱き取った。乳房をあてがって見たが乳は枯れていた。赤坊は堅くなりかかった歯齦《はぐき》でいやというほどそれを噛《か》んだ。そして泣き募った。
「腐孩子《くされにが》! 乳首《....「軽井沢で」より 著者:芥川竜之介
椅子《いす》」と云う岩のある山、――瞬《またた》かない顔が一つ見える。 × あの家は桃色の歯齦《はぐき》をしてゐる。 × 羊の肉には羊歯《しだ》の葉を添へ給へ。 × さ....