雌鳥の書き順(筆順)
雌の書き順アニメーション ![]() | 鳥の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
雌鳥の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 雌14画 鳥11画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
雌鳥 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
雌鳥と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
鳥雌:りどんめ雌を含む熟語・名詞・慣用句など
雌鹿 雌鳥 雌紐 雌伏 雌麻 雌雄 雌馬 雌芝 雌松 雌節 雌竹 雌鯒 雌木 雌牛 雌鳥 雌蝶 雌滝 雌蕊 雌蕊 雌臼 雌性 雌株 雌黄 雌花 雌花 雌羊歯 雌刈萱 雌蛭木 雌螺子 雌鳥羽 雌日芝 種雌牛 雌宝香 烏の雌雄 雌阿寒岳 雌鳥皇女 雄蝶雌蝶 繁殖雌牛 雌雄異株 雌雄異花 ...[熟語リンク]
雌を含む熟語鳥を含む熟語
雌鳥の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「天守物語」より 著者:泉鏡花
こぞと、もし人問わば、ここは駿河《するが》の 府中の宿よ、人に情《なさけ》を掛川の宿よ。雉子《きじ》の雌鳥《めんどり》 ほろりと落いて、打ちきせて、しめて、しょのしょの いとしよの、そぞろいとしゅうて、遣....「金持ちと鶏」より 著者:小川未明
《にわとり》を買《か》って家《うち》に帰《かえ》りました。 なるほど、日数《ひかず》がたつにつれて、雌鳥《めんどり》は毎日《まいにち》卵《たまご》を産《う》みはじめました。一|日《にち》とて休《やす》み....「牧羊神」より 著者:上田敏
來《としごろ》の つもる思《おもひ》を口うつし 移して吹けば片岡に 夫《つま》呼《よ》ぶ雉子《きじ》の雌鳥《めんどり》も、 胡桃《くるみ》に耽《ふ》ける友鳥《ともどり》も、 原ににれがむ黄牛《あめうし》も....