賜書き順 » 賜の熟語一覧 »下賜の読みや書き順(筆順)

下賜の書き順(筆順)

下の書き順アニメーション
下賜の「下」の書き順(筆順)動画・アニメーション
賜の書き順アニメーション
下賜の「賜」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

下賜の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. か-し
  2. カ-シ
  3. ka-shi
下3画 賜15画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
下賜
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

下賜と同一の読み又は似た読み熟語など
隠花植物  延岡市  横須賀市  欧化主義  岡鹿之助  仮死  仮歯  仮漆  仮借  仮借  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
賜下:しか
賜を含む熟語・名詞・慣用句など
恩賜  賞賜  宣賜  置賜  天賜  特賜  賜物  賜え  下賜  賜ぶ  賜る  賜う  叙賜  賜饌  賜与  賜宴  賜暇  賜金  賜餐  賜姓  賜田  賜杯  恵賜  恩賜賞  賜ばる  賜ばす  賜り物  賜び給ふ  賜姓降下  死を賜る  偏諱を賜う  恩賜タバコ  凡河内香賜  上野恩賜公園    ...
[熟語リンク]
下を含む熟語
賜を含む熟語

下賜の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
日が来るであろう。』ハルン・アル・ラシード(Harun al Raschid)は東ローマ皇帝に哲学書の下賜を願った。その望みは快く聞き届けられたのでこの賢明な君主はこれらの書をことごとく翻訳させ、特にそれ....
海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
こんなものを用いて居た。 ◯天皇陛下御|宸念《しんねん》。忝《かたじけな》くも金一千万円也を戦災者へ下賜せらる。 ◯賀陽宮、山階宮、東久邇宮の三宮家も御全焼。 ◯明治神宮本殿、拝殿も焼失。千百数十発の焼....
相川おけさ」より 著者:江南文三
消滅したのださうです。 で、この七月十三日と言ふ日は、鑛山が三菱の手に移され、宮内省から町へ手切金を下賜された記念日なのです。 此日には町の小學校は休みになり、中學も半休みになり、鑛山には東京の藝人な....
[下賜]もっと見る