事書き順 » 事の熟語一覧 »怪事の読みや書き順(筆順)

怪事の書き順(筆順)

怪の書き順アニメーション
怪事の「怪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
事の書き順アニメーション
怪事の「事」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

怪事の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. かい-じ
  2. カイ-ジ
  3. kai-ji
怪8画 事8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
怪事
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

怪事と同一の読み又は似た読み熟語など
欧州理事会常任議長  介助  会場  会日  解重合  解除  解錠  解舒  塊状  快事  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
事怪:じいか
事を含む熟語・名詞・慣用句など
悪事  医事  異事  異事  遺事  一事  淫事  韻事  艶事  往事  王事  屋事  何事  快事  怪事  学事  勘事  官事  幹事  監事  閑事  奇事  忌事  機事  記事  鬼事  疑事  議事  吉事  吉事  吉事  急事  旧事  旧事  凶事  業事  曲事  曲事  近事  近事    ...
[熟語リンク]
怪を含む熟語
事を含む熟語

怪事の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
いう字が目に着いたので思わずそこを読んで見る葉子はあっと驚かされてしまった。 ○某大汽船会社船中の大怪事 事務長と婦人船客との道ならぬ恋―― 船客は木部孤※の先妻 こういう大業《おおぎょう》な標題....
甲州郡内妖怪事件取り調べ報告」より 著者:井上円了
のごとし。 昨年十一月中旬より、山梨県北都留郡(すなわち、いわゆる郡内)大目村、杉本永山氏の宅に一大怪事現出す。今、その怪事の概略を記さんに、その本体は形もなく影もなく、目もって見るべからず、手もって触....
みつ柏」より 著者:泉鏡花
一目《ひとめ》見《み》るや、あ、と叫《さけ》んで、若旦那《わかだんな》は思《おも》はず退《すさ》つた。怪事《あやし》、婦人《ふじん》の肩《かた》に手《て》を掛《か》けて連理《れんり》の椅子《いす》を並《な....
[怪事]もっと見る