絵空事の書き順(筆順)
絵の書き順アニメーション ![]() | 空の書き順アニメーション ![]() | 事の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
絵空事の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 絵12画 空8画 事8画 総画数:28画(漢字の画数合計) |
繪空事 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
絵空事と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
事空絵:とごらそえ事を含む熟語・名詞・慣用句など
悪事 医事 異事 異事 遺事 一事 淫事 韻事 艶事 往事 王事 屋事 何事 快事 怪事 学事 勘事 官事 幹事 監事 閑事 奇事 忌事 機事 記事 鬼事 疑事 議事 吉事 吉事 吉事 急事 旧事 旧事 凶事 業事 曲事 曲事 近事 近事 ...[熟語リンク]
絵を含む熟語空を含む熟語
事を含む熟語
絵空事の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「お伽草紙」より 著者:太宰治
水江の人ときまつてゐるらしく、その上、丹後の北海岸には浦島神社が現存してゐるやうだから、いかにお伽噺は絵空事《ゑそらごと》ときまつてゐるとは言へ、日本の歴史を尊重するといふ理由からでも、そんなあまりの軽々....「白髪小僧」より 著者:杉山萠円
議な今朝《けさ》の夢。 銀杏の根本で繙《ひもど》いた、不思議な書物の中にある、 妾の女王の絵姿は、絵空事ではなかったか。 空には白い星の数、海には青い波の色。 棚引く雲の匂やかに、はや暁の色染めて....「花吹雪」より 著者:太宰治
に覚えのある人でなければ、このような張りのある文章は書けない。けれども、これは鴎外の小説である。小説は絵空事《えそらごと》と昔からきまっている。ここに書かれてある騒動を、にわかに「事実」として信じるわけに....