慈書き順 » 慈の熟語一覧 »慈心の読みや書き順(筆順)

慈心の書き順(筆順)

慈の書き順アニメーション
慈心の「慈」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
慈心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

慈心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-しん
  2. ジ-シン
  3. ji-shin
慈13画 心4画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
慈心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

慈心と同一の読み又は似た読み熟語など
侍臣  慈親  時針  時辰  磁心  磁針  自信  自身  政治心理学  即時浸酸  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心慈:んしじ
慈を含む熟語・名詞・慣用句など
慈忍  慈宝  令慈  慧慈  慈弁  慈遍  慈父  慈母  慈念  円慈  慈妙  慈猛  慈尊  慈鳥  慈鎮  慈童  慈誨  仁慈  大慈  慈玄  道慈  慈忍  慈等  慈厳  慈賢  慈訓  慈永  慈恩  慈海  慈栢  慈薫  慈興  慈恒  慈航  慈空  慈心  慈信  慈昌  慈周  行慈    ...
[熟語リンク]
慈を含む熟語
心を含む熟語

慈心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
らすこともあり、大いに旱《ひでり》することもござります。釈門《しゃくもん》の教えとしては、いっさいの善慈心をもって、いっさいの魔を降すのほかはござりませぬ」 彼は天下に大赦《たいしゃ》の令をくだすことを....
万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
調子で感奮して作っている歌である。併し、「戯《たは》わざな為《せ》そ」という句は、悪い調子を持っていて慈心《じしん》が無い。とげとげしくて増上《ぞうじょう》の気配《けはい》があるから、そこに行くと家持の歌....
法句経」より 著者:荻原雲来
あらゆる事物に於て所有の想なく、(其物)滅盡に於て憂惱せざる人こそ眞の比丘と謂はる。 三六八 何時も慈心ありて佛教を信ずる比丘は、變化止息し寂靜安樂なる處に到るべし。 三六九 比丘よ、此の舟を※《く》め....
[慈心]もっと見る