自身の書き順(筆順)
自の書き順アニメーション ![]() | 身の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
自身の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 自6画 身7画 総画数:13画(漢字の画数合計) |
自身 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
自身と同一の読み又は似た読み熟語など
侍臣 慈心 慈親 時針 時辰 磁心 磁針 自信 政治心理学 即時浸酸
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
身自:んしじ自を含む熟語・名詞・慣用句など
各自 空自 向自 自愛 自慰 自因 自運 自営 自衛 自益 自演 自家 自科 自歌 自火 自我 自画 自壊 自戒 自晦 自害 自覚 自学 自割 自活 自棄 自記 自欺 自虐 自給 自供 自軍 自形 自敬 自警 自決 自己 自校 自行 自国 ...[熟語リンク]
自を含む熟語身を含む熟語
自身の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
つけ方、講義の長さ等に至るまで、色々と書いてある。その観察の鋭敏なることは驚くばかりで、後にファラデー自身が講師となって、非常に名声を博したのも、実にこれに基づくことと思われる。 九 王立協会 王立協会....「スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
財道具をいっぱい積みこんで、下には壺《つぼ》やら薬罐《やかん》やらをぶらさげているのだった。そして、彼自身は、ぱっぱっと走る牝馬《ひんば》にまたがり、子馬を一頭したがえて、ケンタッキーか、テネシーか、ある....「クリスマス・イーヴ」より 著者:アーヴィングワシントン
し達は幾度も幾度も呼鈴《べる》を鳴してやつと通じることが出來た。わたし達の到着が傳へられると、直に家長自身が他の二人の子息と一緒に出迎へに出て來た。子息の一人は陸軍青年士官で、賜暇を得て歸省してゐたのであ....