所書き順 » 所の熟語一覧 »最高裁判所の読みや書き順(筆順)

最高裁判所の書き順(筆順)

最の書き順
最高裁判所の「最」の書き順(筆順)動画・アニメーション
高の書き順
最高裁判所の「高」の書き順(筆順)動画・アニメーション
裁の書き順
最高裁判所の「裁」の書き順(筆順)動画・アニメーション
判の書き順
最高裁判所の「判」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順
最高裁判所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

最高裁判所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さいこう-さいばんしょ
  2. サイコウ-サイバンショ
  3. saikou-saibansyo
最12画 高10画 裁12画 判7画 所8画 
総画数:49画(漢字の画数合計)
最高裁判所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:5文字(5字熟語リストを表示する) - 読み:10文字
同義で送り仮名違い:-

最高裁判所と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所判裁高最:ょしんばいさうこいさ
所を含む熟語・名詞・慣用句など
悪所  異所  一所  隠所  営所  衛所  塩所  歌所  会所  開所  楽所  楽所  患所  間所  関所  願所  貴所  吉所  詰所  急所  泣所  給所  居所  居所  業所  局所  極所  空所  芸所  見所  賢所  賢所  碁所  公所  行所  高所  獄所  根所  座所  在所    ...
[熟語リンク]
最を含む熟語
高を含む熟語
裁を含む熟語
判を含む熟語
所を含む熟語

最高裁判所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戦争論」より 著者:坂口安吾
の重大な生活問題を社会の片隅で処理しているのが間違いだと思う。 私は労働問題審判所というものを設け、最高裁判所、内閣、この二つと並べて、三位同格の最高機関とすべきだろうと思う。今日、裁判所に、地方、中央....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
なる社會主義者幸徳傳次郎外數十名は、其犯行頗ぶる重大にして我國の史上殆ど空前に屬する事件の由にて、我國最高裁判所たる大審院の横田院長は特に裁判所構成法規定の特別權限に據り、同院の判事末弘嚴石氏外數名に之が....
国会図書館のこのごろ」より 著者:中井正一
の中には牧野英一先生のような大学者から新進気鋭の学徒まで含まれている。今秋は法律図書館を開設し、支部の最高裁判所図書館、法務府図書館や東大と並んで一大法律図書館網の完成へ一歩を進めようとしている。 支部....
[最高裁判所]もっと見る