義昭[人名]の書き順(筆順)
義の書き順アニメーション ![]() | 昭の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
義昭の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 義13画 昭9画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
義昭 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
義昭と同一の読み又は似た読み熟語など
奥義抄 偽証罪 宜昌 議請減贖 空起請 大乗義章 名義抄 類聚名義抄 湯起請 火起請
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
昭義:うょしぎ昭を含む熟語・名詞・慣用句など
昭示 昭代 昭島 義昭 昭南 昭穆 貫昭 覚昭 昭和 定昭 遍昭 昭昭 班昭 道昭 道昭 昭然 日昭 昭乗 昭超 憐昭 顕昭 良昭 上昭 森昭 昭君 宮脇昭 久野昭 菅谷昭 藤嶋昭 原胤昭 三谷昭 松沢昭 小嶋昭 長妻昭 永積昭 下保昭 佐野昭 村田昭 正田昭 昭和区 ...[熟語リンク]
義を含む熟語昭を含む熟語
義昭の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「姉川合戦」より 著者:菊池寛
刀を送ったのは、浅井家滅亡の前兆であると、後に語り伝えられた。 然るに無力でありながら陰謀好きの将軍義昭は、近畿を廻る諸侯を糾合して、信長を排撃せんとした。その主力は、越前の朝倉である。 信長は、朝倉....「織田信長」より 著者:坂口安吾
めることはできたが、まことの自信を持つことはできなかったのだ。 それから、一年すぎた。足利最後の将軍義昭が彼にたよってきた。それと前後して、老蝮の松永弾正が、信書をよせて、信長が兵を率いて上洛するなら、....「南蛮秘話森右近丸」より 著者:国枝史郎
。三好|長慶《ちょうけい》が殺された、松永|弾正《だんじょう》も殺された。今は下克上の世の中だ。信長が義昭を将軍に立てた。しかし間もなく追って了《しま》った。その信長も弑されるだろう。恐ろしい下克上の世の....