実証主義の書き順(筆順)
実の書き順アニメーション ![]() | 証の書き順アニメーション ![]() | 主の書き順アニメーション ![]() | 義の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
実証主義の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 実8画 証12画 主5画 義13画 総画数:38画(漢字の画数合計) |
實證主義 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
実証主義と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
義主証実:ぎゅしうょしっじ証を含む熟語・名詞・慣用句など
名証 証悟 物証 福証 後証 反証 証左 自証 証紙 公証 証取 認証 証書 保証 証言 検証 本証 傍証 見証 見証 見証 顕証 顕証 顕証 顕証 実証 証見 内証 東証 信証 罪証 札証 証憑 証本 証文 証票 証験 証入 証得 支証 ...[熟語リンク]
実を含む熟語証を含む熟語
主を含む熟語
義を含む熟語
実証主義の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「イデオロギー概論」より 著者:戸坂潤
の反対としての肯定を吾々は実証性(Position)と名づけておこう。オーギュスト・コントは実際、その実証主義をこうした批評主義に対立させている。分科的諸科学は、自然や歴史的社会に就いて、之を直接な生まな....「科学的精神とは何か」より 著者:戸坂潤
、云うまでもなく別だ。科学主義の名に値いするのは例えばフランスのル・ダンテクのものなどであろうが、之は実証主義認識論の現代的形態の一つと云っていいだろう。そして実証主義なるものと実証的精神との相違は、常識....「西鶴と科学」より 著者:寺田寅彦
ることが出来る。『桜陰比事』の「四つ五器《ごき》かさねての御意」などもそうした例であると同時に、西鶴の実証主義を暗示するものと見られる。 彼の実証主義写実主義の現われとしてその筆によって記録された雑多の....