水禽の書き順(筆順)
水の書き順アニメーション ![]() | 禽の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
水禽の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 水4画 禽13画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
水禽 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
水禽と同一の読み又は似た読み熟語など
原水禁 水金 安井金竜
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
禽水:んきいす水を含む熟語・名詞・慣用句など
悪水 易水 井水 一水 飲水 淫水 雨水 雨水 雲水 雲水 遠水 塩水 塩水 汚水 王水 黄水 黄水 温水 加水 河水 角水 活水 渇水 葛水 冠水 寒水 汗水 漢水 関水 汽水 菊水 逆水 逆水 宮水 給水 魚水 供水 胸水 曲水 玉水 ...[熟語リンク]
水を含む熟語禽を含む熟語
水禽の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
に陥り了りぬ。
今や、平氏の危機は目睫の間に迫り来れり。維盛の征東軍、未一矢を交へざるに空しく富士川の水禽に驚いて走りしより、近江源氏、先響の如く応じて立ち、別当湛増亦紀伊に興り、短兵疾駆、荘園を焼掠する....「作画について」より 著者:上村松園
秋風 水野年方 秋山喚猿 鈴木松年 秋草 寺崎廣業水禽 川合玉堂 恩師鈴木松年先生が、自分の上席に入賞した私のために、最大の祝詞を送って下....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
者に与うる賞与金の募集あり。終日、雲波と信天翁のほかに目に触るるものなし。 竺海雲連水、風濤和汽声、水禽有何意、終日逐船行。 (竺《インド》洋は雲が水に連なり、風と濤は汽笛にあう。水鳥はいかなることを思....