西書き順 » 西の熟語一覧 »西夷の読みや書き順(筆順)

西夷の書き順(筆順)

西の書き順アニメーション
西夷の「西」の書き順(筆順)動画・アニメーション
夷の書き順アニメーション
西夷の「夷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

西夷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せい-い
  2. セイ-イ
  3. sei-i
西6画 夷6画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
西夷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

西夷と同一の読み又は似た読み熟語など
一世一元  隔世遺伝  寛政異学の禁  強制移民  矯正院  顕性遺伝  原子力規制委員会  限性遺伝  後成遺伝学  行政委員会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夷西:いいせ
西を含む熟語・名詞・慣用句など
愛西  以西  印西  浦西  栄西  栄西  加西  河西  葛西  関西  関西  湖西  広西  江西  今西  坂西  坂西  小西  城西  城西  信西  真西  征西  西安  西夷  西域  西域  西燕  西欧  西下  西夏  西海  西学  西岳  西蒲  西漢  西岸  西紀  西宮  西京    ...
[熟語リンク]
西を含む熟語
夷を含む熟語

西夷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

大鵬のゆくえ」より 著者:国枝史郎
の扮装で、長刀《ながもの》佩いてヌタクリ出で、さて大見得を切った後、 「東夷南蛮|北狄《ほくてき》西戎西夷八荒天地|乾坤《けんこん》のその間にあるべき人の知らざらんや、三千余里も遠からぬ、物に懼《お》じざ....
空罎」より 著者:服部之総
。日本貨物の積込を待っている港内の商船は十五隻まで数えられた(パスク・スミス氏『日本における徳川時代の西夷』)。 正徳《しょうとく》五年(一七一五)の制限令以後、長崎に許された蘭商船の数は、一年一艘とい....
咸臨丸その他」より 著者:服部之総
スの近刊『太平洋』によると、一八六七年で、船は「コロラド」である。パスク・スミス氏の著書『日本における西夷』では一八六五年として書中当時の右会社就航船として挙げられた「コスタリカ、ニューヨーク、オレゴニア....
[西夷]もっと見る