横書き順 » 横の熟語一覧 »横っちょの読みや書き順(筆順)

横っちょの書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横っちょの「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
っの書き順アニメーション
横っちょの「っ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ちの書き順アニメーション
横っちょの「ち」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ょの書き順アニメーション
横っちょの「ょ」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横っちょの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. よこっ-ちょ
  2. ヨコッ-チョ
  3. yokoxtucho
横15画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
橫っちょ
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

横っちょと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ょちっ横:ょちっこよ
横を含む熟語・名詞・慣用句など
横桟  横截  横寝  横審  横陣  横恣  横列  横領  横矢  横川  横線  横線  横目  横膳  横組  横木  横槍  横窓  横上  横書  横産  横死  横紙  横軸  横蔀  横縞  横斜  横車  横田  横手  横手  横襞  横褌  横絣  横皺  横痃  横縦  横面  横舵  横転    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
ちを含む熟語

横っちょの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

国貞えがく」より 著者:泉鏡花
かして、扱帯《しごき》も、襟《えり》も引《ひっ》さらげて見ている処《ところ》へ、三度笠《さんどがさ》を横っちょで、てしま茣蓙《ござ》、脚絆穿《きゃはんばき》、草鞋《わらじ》でさっさっと遣《や》って来た、足....
まざあ・ぐうす」より 著者:北原白秋
むと、 眼玉《めだま》がポンポンひんむけた。 おやおやっ、眼玉がつん出たら、 それこそこんどはくそ力、横っちょの小藪へとびこんだ。 そしたら眼玉がすっこんだ。 おしゃべり やまがらのおしゃべり、 お舌《....
明暗」より 著者:夏目漱石
津田は始めて意外な顔をして相手を見た。ついでに先刻《さっき》から苦になっていた襟飾《えりかざり》の横っちょに曲っているのを注意して直させた後で、また彼の話を聴きつづけた。 長い間叔父の雑誌の編輯《へ....
[横っちょ]もっと見る