横槍の書き順(筆順)
横の書き順アニメーション ![]() | 槍の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
横槍の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 横15画 槍14画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
橫槍 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
横槍と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
槍横:りやこよ横を含む熟語・名詞・慣用句など
横桟 横截 横寝 横審 横陣 横恣 横列 横領 横矢 横川 横線 横線 横目 横膳 横組 横木 横槍 横窓 横上 横書 横産 横死 横紙 横軸 横蔀 横縞 横斜 横車 横田 横手 横手 横襞 横褌 横絣 横皺 横痃 横縦 横面 横舵 横転 ...[熟語リンク]
横を含む熟語槍を含む熟語
横槍の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「一夕話」より 著者:芥川竜之介
柳橋《やなぎばし》の小《こ》えんという、――」
「君はこの頃|河岸《かし》を変えたのかい?」
突然|横槍《よこやり》を入れたのは、飯沼《いいぬま》という銀行の支店長だった。
「河岸を変えた? なぜ?」
....「開化の良人」より 著者:芥川竜之介
ずき》を含みながら、『それ見るが好《い》い。己《おれ》がいつも云う通りじゃないか。』と、からかうように横槍《よこやり》を入れましたが、そのからかうような彼の言《ことば》が、刹那の間《あいだ》私の耳に面白く....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
。さうするとQは何時も傍から口を出して、まゐつてもまゐつたことがわからないのだからなあ、と云つた。この横槍が度重るに從つて彼は眞面目な心持で又始つたと思つた。さうして口を緘んで了つた。Pも亦言葉爭ひに倦ん....