横目の書き順(筆順)
横の書き順アニメーション ![]() | 目の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
横目の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 横15画 目5画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
橫目 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
横目と同一の読み又は似た読み熟語など
横飯 横目付
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
目横:めこよ横を含む熟語・名詞・慣用句など
横桟 横截 横寝 横審 横陣 横恣 横列 横領 横矢 横川 横線 横線 横目 横膳 横組 横木 横槍 横窓 横上 横書 横産 横死 横紙 横軸 横蔀 横縞 横斜 横車 横田 横手 横手 横襞 横褌 横絣 横皺 横痃 横縦 横面 横舵 横転 ...[熟語リンク]
横を含む熟語目を含む熟語
横目の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「仙人」より 著者:芥川竜之介
ろう。余計な事は云わずに、黙っていればよかった。)――李は、心の中でこう自分を叱った。そうして、そっと横目を使って、老人の容子《ようす》を見た。道士は、顔を李と反対の方に向けて、雨にたたかれている廟外の枯....「少年」より 著者:芥川竜之介
パンス・ネエをかけた、鶏のように顔の赤い、短い頬鬚《ほおひげ》のある仏蘭西《フランス》人である。保吉は横目を使いながら、ちょっとその本を覗《のぞ》きこんだ、Essai sur les ……あとは何だか判然....「駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
雉子を配達したり、時には小さい包や新聞を居酒屋の戸口に抛りこんだり、または、知つてゐるぞと思はせぶりな横目をつかひ、口にもそれを出しながら、半ば赤くなり半ば笑ひかけてゐる女中さんに、田舍の愛人から預つて來....