横書き順 » 横の熟語一覧 »横着の読みや書き順(筆順)

横着の書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横着の「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
着の書き順アニメーション
横着の「着」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横着の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おう-ちゃく
  2. オウ-チャク
  3. ou-chaku
横15画 着12画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
橫着
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

横着と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
着横:くゃちうお
横を含む熟語・名詞・慣用句など
横桟  横截  横寝  横審  横陣  横恣  横列  横領  横矢  横川  横線  横線  横目  横膳  横組  横木  横槍  横窓  横上  横書  横産  横死  横紙  横軸  横蔀  横縞  横斜  横車  横田  横手  横手  横襞  横褌  横絣  横皺  横痃  横縦  横面  横舵  横転    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
着を含む熟語

横着の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

あばばばば」より 著者:芥川竜之介
はその箱に本を載せると、目は活字を拾ひながら、手は出来るだけゆつくりと強情にベルを鳴らし出した。これは横着な交換手に対する彼の戦法の一つである。いつか銀座|尾張町《をはりちやう》の自働電話へはひつた時には....
闇中問答」より 著者:芥川竜之介
も》し手易いものとすれば、弁護士と云ふ職業は成り立たない筈《はず》だ。 或声 口巧者《くちがうしや》な横着ものめ! 誰ももうお前を相手にしないぞ。 僕 僕はまだ僕に感激を与へる樹木や水を持つてゐる。それか....
貝殻」より 著者:芥川竜之介
つた。そのくせ鼠は毎晩のやうに天井裏《てんじやううら》を走りまはつてゐた。彼等は、――殊に彼の妻は猫の横着《わうちやく》を憎み出した。が、それは横着ではなかつた。猫は目に見えて痩せて行きながら、掃《は》き....
[横着]もっと見る