横抱きの書き順(筆順)
横の書き順アニメーション ![]() | 抱の書き順アニメーション ![]() | きの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
横抱きの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 横15画 抱8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
橫抱き |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
横抱きと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き抱横:きだこよ横を含む熟語・名詞・慣用句など
横桟 横截 横寝 横審 横陣 横恣 横列 横領 横矢 横川 横線 横線 横目 横膳 横組 横木 横槍 横窓 横上 横書 横産 横死 横紙 横軸 横蔀 横縞 横斜 横車 横田 横手 横手 横襞 横褌 横絣 横皺 横痃 横縦 横面 横舵 横転 ...[熟語リンク]
横を含む熟語抱を含む熟語
きを含む熟語
横抱きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「子供の病気」より 著者:芥川竜之介
言葉を聞いた時だった。「やっぱり消化不良ですって。先生も後《のち》ほどいらっしゃいますって」妻は子供を横抱きにしたまま、怒ったようにものを云った。「熱は?」「七度六分ばかり、――ゆうべはちっともなかったん....「或る女」より 著者:有島武郎
がした。
「え!」
と驚くらしい婆やの声が裏庭から聞こえた。と、あわてたように台所を上がって、定子を横抱きにした婆やが、かぶっていた手ぬぐいを頭《つむり》からはずしながらころがり込むようにして座敷にはい....「カインの末裔」より 著者:有島武郎
いもしなかった。騒ぎに赤坊が眼をさました。妻が抱き上げようとすると、仁右衛門は遮《さえぎ》りとめて妻を横抱きに抱きすくめてしまった。
「そうれまんだ肝《きも》べ焼けるか。こう可愛《めんこ》がられても肝べ焼....