浅葱の書き順(筆順)
浅の書き順アニメーション ![]() | 葱の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
浅葱の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 浅9画 葱12画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
淺葱 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
浅葱と同一の読み又は似た読み熟語など
糸葱
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
葱浅:きつさあ浅を含む熟語・名詞・慣用句など
浅緋 浅浅 浅裂 浅智 浅傷 浅草 浅香 浅緋 浅葱 浅瀬 浅水 浅才 浅紫 浅識 浅酌 浅陋 浅春 浅場 浅深 浅知 浅手 浅葱 浅慮 浅略 浅野 浅木 浅聞 浅膚 浅薄 浅鍋 浅緑 浅沓 築浅 浅短 浅蜊 浅縹 浅漬 浅田 浅緑 浅い ...[熟語リンク]
浅を含む熟語葱を含む熟語
浅葱の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「歌行灯」より 著者:泉鏡花
房は、これも現下《いま》の博多節に、うっかり気を取られて、釜前の湯気に朦《もう》として立っていた。……浅葱《あさぎ》の襷《たすき》、白い腕を、部厚な釜の蓋《ふた》にちょっと載《の》せたが、丸髷《まるまげ》....「唄立山心中一曲」より 著者:泉鏡花
朱塗の盆に、吸子《きびしょ》、茶碗を添えて持っている。黒繻子《くろじゅす》の引掛帯《ひっかけおび》で、浅葱《あさぎ》の襟のその様子が何とも言えねえ。 いえ、もう一つ、盆の上に、紙に包んだ蝶々というのが載....「悪獣篇」より 著者:泉鏡花
来る、青葉の中に寄る浪のはらはらと爪尖《つまさき》白く、濃い黒髪の房《ふさ》やかな双の鬢《びんづら》、浅葱《あさぎ》の紐《ひも》に結び果てず、海水帽を絞って被《かぶ》った、豊《ゆたか》な頬《ほお》に艶《つ....