浅葱幕の書き順(筆順)
浅の書き順アニメーション ![]() | 葱の書き順アニメーション ![]() | 幕の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
浅葱幕の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 浅9画 葱12画 幕13画 総画数:34画(漢字の画数合計) |
淺葱幕 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
浅葱幕と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
幕葱浅:くまぎさあ浅を含む熟語・名詞・慣用句など
浅緋 浅浅 浅裂 浅智 浅傷 浅草 浅香 浅緋 浅葱 浅瀬 浅水 浅才 浅紫 浅識 浅酌 浅陋 浅春 浅場 浅深 浅知 浅手 浅葱 浅慮 浅略 浅野 浅木 浅聞 浅膚 浅薄 浅鍋 浅緑 浅沓 築浅 浅短 浅蜊 浅縹 浅漬 浅田 浅緑 浅い ...[熟語リンク]
浅を含む熟語葱を含む熟語
幕を含む熟語
浅葱幕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
野の邸は、丁度今|七色蕃椒屋《なゝいろたうがらしや》のある地所の真向であつた。借りた品物の中には切落の浅葱幕《あさぎまく》や下座の大大鼓などまで揃つてゐた。しかし中には手製をしなくてはならぬ品もあつた。譬....「邪宗門」より 著者:北原白秋
》きひびきを。 しかはあれ、またも聴く、そが畑《はた》に隣《とな》る河岸《かし》側《きは》、 色ざめし浅葱幕《あさぎまく》しどけなく張りもつらねて、 調《しら》ぶるは下司《げす》のうた、はしやげる曲馬《チ....「処方秘箋」より 著者:泉鏡花
、肩を揺《ゆす》つて、束《つか》ね髱《たぼ》がざわ/\と動いたと見ると、障子の外。 蒼《あお》い光は浅葱幕《あさぎまく》を払つたやうに颯《さっ》と消えて、襖《ふすま》も壁も旧《もと》の通り、燈《ともしび....