線書き順 » 線の熟語一覧 »線型の読みや書き順(筆順)

線型の書き順(筆順)

線の書き順アニメーション
線型の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
型の書き順アニメーション
線型の「型」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

線型の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-けい
  2. セン-ケイ
  3. sen-kei
線15画 型9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
線型
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

線型と同一の読み又は似た読み熟語など
横川景三  個別信用購入斡旋契約  作戦計画  扇形  船型  直線形  線形  流線形  流線型  尖形  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
型線:いけんせ
線を含む熟語・名詞・慣用句など
雪線  描線  線路  五線  弧線  電線  線香  白線  線号  線材  線上  線画  線輪  茨線  絃線  鍼線  切線  線型  伏線  戦線  線量  光線  交線  汀線  汀線  擺線  線内  線番  琴線  線描  極線  線分  曲線  線毛  α線  線虫  金線  線条  線状  経線    ...
[熟語リンク]
線を含む熟語
型を含む熟語

線型の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の迷子」より 著者:海野十三
時刻《じこく》は午前五時十五分。場所は東京新星空港だ。 すばらしいカモシカ号の雄姿《ゆうし》! 流線型の頭をもった艇の主体。そのまんなかあたりから、長くうしろへむけてひろがっているこうもりのような翼《....
怪塔王」より 著者:海野十三
でもたいした場所ふさぎにもなりません。 怪塔ロケットには、いつのまにか屋根のようなものが出て、形を流線型にしています。また尾翼もいつの間にか胴中からひきだされました。古びた怪塔は、まったくここに最新のロ....
太平洋魔城」より 著者:海野十三
胴中は、鼠のようにふくれ、背中と両脇とに、三角形の大きな鰭《ひれ》がついている。しり尾はふとくながい流線型で、そのつけ根のところに、八つばかりの推進機がまわっていたようである。「おい、リーロフ。わしたちは....
[線型]もっと見る