線書き順 » 線の熟語一覧 »線香の読みや書き順(筆順)

線香の書き順(筆順)

線の書き順アニメーション
線香の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
香の書き順アニメーション
線香の「香」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

線香の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-こう
  2. セン-コウ
  3. sen-kou
線15画 香9画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
線香
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

線香と同一の読み又は似た読み熟語など
河川工学  回線交換  公専公接続  紫外線硬化型樹脂  紫外線硬化樹脂  紫外線硬化性樹脂  昭宣公  先後  先公  先攻  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
香線:うこんせ
線を含む熟語・名詞・慣用句など
雪線  描線  線路  五線  弧線  電線  線香  白線  線号  線材  線上  線画  線輪  茨線  絃線  鍼線  切線  線型  伏線  戦線  線量  光線  交線  汀線  汀線  擺線  線内  線番  琴線  線描  極線  線分  曲線  線毛  α線  線虫  金線  線条  線状  経線    ...
[熟語リンク]
線を含む熟語
香を含む熟語

線香の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

疑惑」より 著者:芥川竜之介
くしょく》を弁じていた。私は折々書見の眼をあげて、この古ぼけた仏画をふり返ると、必ず※《た》きもしない線香がどこかで※《にお》っているような心もちがした。それほど座敷の中には寺らしい閑寂の気が罩《こも》っ....
奇遇」より 著者:芥川竜之介
たのも忘れられない。軒の下には宙に吊《つ》った、小さな木鶴《もっかく》の一双《ひとつが》いが、煙の立つ線香を啣《くわ》えている。窓の中を覗いて見ると、几《つくえ》の上の古銅瓶《こどうへい》に、孔雀《くじゃ....
夢の如く出現した彼」より 著者:青柳喜兵衛
燃え上った十年、作家生活の火華は火華を産ンで、花火線香の最後に落ちる玉となって消えた夢野久作、その火華は、今十巻の全集となって、世に出ようとしている。 ....
[線香]もっと見る