線書き順 » 線の熟語一覧 »線路の読みや書き順(筆順)

線路の書き順(筆順)

線の書き順アニメーション
線路の「線」の書き順(筆順)動画・アニメーション
路の書き順アニメーション
線路の「路」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

線路の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. せん-ろ
  2. セン-ロ
  3. sen-ro
線15画 路13画 
総画数:28画(漢字の画数合計)
線路
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

線路と同一の読み又は似た読み熟語など
繊蘿蔔  船路  船楼  船艫  選録  朝鮮労働党  非戦論  溶銑炉  千六本  繊六本  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
路線:ろんせ
線を含む熟語・名詞・慣用句など
雪線  描線  線路  五線  弧線  電線  線香  白線  線号  線材  線上  線画  線輪  茨線  絃線  鍼線  切線  線型  伏線  戦線  線量  光線  交線  汀線  汀線  擺線  線内  線番  琴線  線描  極線  線分  曲線  線毛  α線  線虫  金線  線条  線状  経線    ...
[熟語リンク]
線を含む熟語
路を含む熟語

線路の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

寒さ」より 著者:芥川竜之介
。保吉は汽車を捉《とら》えるため、ある避暑地の町はずれを一生懸命に急いでいた。路の右は麦畑、左は汽車の線路のある二間ばかりの堤《つつみ》だった。人っ子一人いない麦畑はかすかな物音に充ち満ちていた。それは誰....
」より 著者:芥川竜之介
端一二三会社員|柴山鉄太郎《しばやまてつたろう》の長男|実彦《さねひこ》(四歳《しさい》)が列車の通る線路内に立ち入り、危く轢死《れきし》を遂《と》げようとした。その時|逞《たくま》しい黒犬が一匹、稲妻《....
馬の脚」より 著者:芥川竜之介
かぶらぬ男が一人、万里《ばんり》の長城《ちょうじょう》を見るのに名高い八達嶺下《はったつれいか》の鉄道線路を走って行ったことを報じている。が、この記事は必ずしも確実な報道ではなかったらしい。現にまた同じ新....
[線路]もっと見る