青線の書き順(筆順)
青の書き順アニメーション ![]() | 線の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
青線の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 青8画 線15画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
靑線 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
青線と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
線青:んせおあ線を含む熟語・名詞・慣用句など
雪線 描線 線路 五線 弧線 電線 線香 白線 線号 線材 線上 線画 線輪 茨線 絃線 鍼線 切線 線型 伏線 戦線 線量 光線 交線 汀線 汀線 擺線 線内 線番 琴線 線描 極線 線分 曲線 線毛 α線 線虫 金線 線条 線状 経線 ...[熟語リンク]
青を含む熟語線を含む熟語
青線の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「怪塔王」より 著者:海野十三
ら青い鉛筆で線をつけだして、それをずっと西へひっぱっていった。そうするとさっきひいた赤線と、いまひいた青線とが交ったその地点こそ、勿来関! 4 方向探知器というものは、たいへん重宝《ちょうほう....「流線間諜」より 著者:海野十三
ンド》の全体が、そして下には遥かに濠洲《ごうしゅう》が見えている。その地図の上には、ところどころに太い青線で妙な標《しるし》がついていた。――ああ矢張り密偵団の陰謀は、この大地図の上に印せられてあったのだ....「オスカー・ブロズキー事件」より 著者:妹尾アキ夫
と、マントルピースのうえの、紐の箱が目についた。彼がその箱を床におろすと、ソーンダイクはそのなかから、青線のまじる紐をぬきだして、手に持つ紐とくらべてみた。 「どちらにも青線がまじっている。この紐は傘と鞄....