窓書き順 » 窓の熟語一覧 »鉄窓の読みや書き順(筆順)

鉄窓の書き順(筆順)

鉄の書き順アニメーション
鉄窓の「鉄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
窓の書き順アニメーション
鉄窓の「窓」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

鉄窓の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. てっ-そう
  2. テッ-ソウ
  3. textusou
鉄13画 窓11画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
鐵窓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

鉄窓と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
窓鉄:うそって
窓を含む熟語・名詞・慣用句など
破窓  窓掛  窓外  窓貝  窓下  円窓  聖窓  船窓  船窓  窓蓋  切窓  青窓  窓辺  窓枠  深窓  窓口  丸窓  窓際  内窓  明窓  夜窓  揚窓  同窓  天窓  鉄窓  裏窓  竹窓  窓木  六窓  窓台  窓前  風窓  蓬窓  紙窓  高窓  円窓  客窓  横窓  鶏窓  蛍窓    ...
[熟語リンク]
鉄を含む熟語
窓を含む熟語

鉄窓の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

楚囚之詩」より 著者:北村透谷
左《さ》れど眠の中に憂《うさ》のなきものを、 覚《さま》させて、其《そ》を再び招かせじ、 眼を鉄窓の方に回《か》へし 余は来《く》るともなく窓下に来れり 逃路を得んが為ならず 唯《た》だ足に....
鉄窓の歌」より 著者:木下尚江
来を待つた恩人中村君の名を知ることも大切であらうと思ふ。 三十歳の春を僕は監獄で迎へた。この一年半の鉄窓生活は、僕の生涯にとつて、実に再生の天寵であつた。今見ると、この囈語の奥に、青年転換の危機が鮮やか....
我牢獄」より 著者:北村透谷
を繋ぐには鋼鉄の連鎖あり、之に加ふるに東側の巌端には危ふく懸れる倒石ありて我を脅《おびや》かし、西方の鉄窓には巨大なる悪蛇を住ませて我を怖れしめ、前面には猛虎の檻《をり》ありて、我室内に向けて戸を開きあり....
[鉄窓]もっと見る