炭書き順 » 炭の熟語一覧 »炭火の読みや書き順(筆順)

炭火の書き順(筆順)

炭の書き順アニメーション
炭火の「炭」の書き順(筆順)動画・アニメーション
火の書き順アニメーション
炭火の「火」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

炭火の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. すみ-び
  2. スミ-ビ
  3. sumi-bi
炭9画 火4画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
炭火
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

炭火と同一の読み又は似た読み熟語など
角額  休み日  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
火炭:びみす
炭を含む熟語・名詞・慣用句など
切炭  炭肺  炭田  粗炭  浸炭  煉炭  炭竈  炭斗  炭質  炭車  炭住  炭焼  炭塵  炭水  炭素  胴炭  煤炭  炭酸  洗炭  選炭  草炭  増炭  脱炭  炭屋  炭化  櫟炭  炭火  炭殻  炭庫  炭坑  炭材  炭山  炭礦  桜炭  塗炭  豆炭  軟炭  和炭  輪炭  白炭    ...
[熟語リンク]
炭を含む熟語
火を含む熟語

炭火の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

芋粥」より 著者:芥川竜之介
すずめいろどき》の靄《もや》の中を、やつと、この館へ辿《たど》りついて、長櫃《ながびつ》に起してある、炭火の赤い焔を見た時の、ほつとした心もち、――それも、今かうして、寝てゐると、遠い昔にあつた事としか、....
奇怪な再会」より 著者:芥川竜之介
な。」 「度胸が好い訳じゃないんです。私《わたし》の国の人間は、――」 お蓮は考え深そうに、長火鉢の炭火《すみび》へ眼を落した。 「私の国の人間は、みんな諦《あきら》めが好いんです。」 「じゃお前は焼か....
或恋愛小説」より 著者:芥川竜之介
じん》なのです。しかし目だけは天才らしい閃《ひらめ》きを持っているのですよ。彼の目は一塊《いっかい》の炭火《すみび》のように不断の熱を孕《はら》んでいる。――そう云う目をしているのですよ。 主筆 天才は....
[炭火]もっと見る