弾書き順 » 弾の熟語一覧 »弾力の読みや書き順(筆順)

弾力の書き順(筆順)

弾の書き順アニメーション
弾力の「弾」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
弾力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

弾力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-りょく
  2. ダン-リョク
  3. dan-ryoku
弾12画 力2画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
彈力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

弾力と同一の読み又は似た読み熟語など
決断力  判断力  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力弾:くょりんだ
弾を含む熟語・名詞・慣用句など
流弾  目弾  防弾  弾手  砲弾  被弾  爆弾  弾雨  弾劾  弾幕  糾弾  弾傷  吹弾  弾棋  弾棋  弾み  散弾  装弾  凶弾  弾丸  肉弾  弾機  弾薬  弾道  弾頭  弾着  弾帯  弾奏  弾倉  弾誓  弾力  弾性  弾弓  弾弓  弾琴  弾痕  弾指  着弾  弾糸  弾詞    ...
[熟語リンク]
弾を含む熟語
力を含む熟語

弾力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

孤独地獄」より 著者:芥川竜之介
けを羽織つて、三味線をひいてゐた。日頃から血色の悪い男であるが、今日は殊によくない。眼も充血してゐる。弾力のない皮膚が時々|口許《くちもと》で痙攣《けいれん》する。津藤はすぐに何か心配があるのではないかと....
水の三日」より 著者:芥川竜之介
色のさめた赤毛布を腰のまわりにまいた、鼻の赤いおじいさんもあった。そうしてこれらの人々が皆、黄ばんだ、弾力のない顔を教壇の方へ向けていた。教壇の上では蓄音機が、鼻くたのような声を出してかっぽれか何かやって....
酒虫」より 著者:芥川竜之介
来た。皮膚の全面に、あらゆる方向へ動かうとする力が働いてゐるが、皮膚自身は、それに対して、毫《がう》も弾力を持つてゐない。それでどこもかしこも、ぴり/\する――とでも説明したら、よからうと思ふ痛みである。....
[弾力]もっと見る