知書き順 » 知の熟語一覧 »知らず知らずの読みや書き順(筆順)

知らず知らずの書き順(筆順)

知の書き順
知らず知らずの「知」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順
知らず知らずの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ずの書き順
知らず知らずの「ず」の書き順(筆順)動画・アニメーション
知の書き順
知らず知らずの「知」の書き順(筆順)動画・アニメーション
らの書き順
知らず知らずの「ら」の書き順(筆順)動画・アニメーション
ずの書き順
知らず知らずの「ず」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

知らず知らずの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しらず-しらず
  2. シラズ-シラズ
  3. shirazu-shirazu
知8画 知8画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
知らず知らず
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

知らず知らずと同一の読み又は似た読み熟語など
知らず識らず  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
ずら知ずら知:ずらしずらし
知を含む熟語・名詞・慣用句など
前知  知木  推知  予知  与知  知鑑  了知  良知  領知  英知  知白  明知  報知  知十  願知  本知  知石  未知  先知  知足  生知  開知  新知  才知  小知  至知  邪知  所知  衆知  熟知  周知  上知  承知  巧知  奇知  機知  辱知  愚知  検知  賢知    ...
[熟語リンク]
知を含む熟語
らを含む熟語
知を含む熟語
らを含む熟語

知らず知らずの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

偸盗」より 著者:芥川竜之介
らだにはない。――おれは、こう信じて、おれの嫉妬《しっと》をおさえていた。もちろんこれも、あの女から、知らず知らずおれが教わった、考え方にすぎないかもしれない。が、ともかくもそう思うと、おれの苦しい心はい....
忠義」より 著者:芥川竜之介
んで来た。と云うのは、独り修理が林右衛門を憎むようになったと云うばかりではない。林右衛門の心にもまた、知らず知らず、修理に対する憎しみが、芽をふいて来た事を云うのである。勿論、彼は、この憎しみを意識しては....
スリーピー・ホローの伝説」より 著者:アーヴィングワシントン
、さきほど述べた夢想におちいる傾向は、この谷間に生れつき住んでいる人だけでなく、しばらくそこに住む人も知らず知らずのうちにみな取りつかれるのである。ひとびとが、この眠たげな地域に入る前にいかにはっきり目を....
[知らず知らず]もっと見る