衷書き順 » 衷の熟語一覧 »愚衷の読みや書き順(筆順)

愚衷の書き順(筆順)

愚の書き順アニメーション
愚衷の「愚」の書き順(筆順)動画・アニメーション
衷の書き順アニメーション
愚衷の「衷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

愚衷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぐ-ちゅう
  2. グ-チュウ
  3. gu-chuu
愚13画 衷10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
愚衷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

愚衷と同一の読み又は似た読み熟語など
河豚中毒  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
衷愚:うゅちぐ
衷を含む熟語・名詞・慣用句など
衷情  苦衷  愚衷  折衷  衷心  宸衷  和衷  微衷  折衷様  江木衷  折衷案  片倉衷  折桂全衷  丹嶺祖衷  和洋折衷  和衷協同  折衷苗代  折衷主義  折衷学派  雅俗折衷体  服の衷ならざるは身の災いなり    ...
[熟語リンク]
愚を含む熟語
衷を含む熟語

愚衷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

不審庵」より 著者:太宰治
拝啓。暑中の御見舞いを兼ね、いささか老生日頃の愚衷など可申述《もうしのぶべく》候《そうろう》。老生すこしく思うところ有之《これあり》、近来ふたたび茶....
伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
語が見えてゐる。「疎拙不合世。蹉※何所為。棲々十余載。置身無立錐。郷党是非起。到処遭罵嗤。哀々吾父母。愚衷深見知。在此羞辱際。恩愛終不移。遂住千里外。終年苦乖離。帰来雖云楽。一物無献遺。窃向弟妹歎。包羞汗....
[愚衷]もっと見る