衷書き順 » 衷の熟語一覧 »衷心の読みや書き順(筆順)

衷心の書き順(筆順)

衷の書き順アニメーション
衷心の「衷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
衷心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

衷心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちゅう-しん
  2. チュウ-シン
  3. chuu-shin
衷10画 心4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
衷心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

衷心と同一の読み又は似た読み熟語など
宇宙進化論  宇宙震  集中審理  集中神経系  中心  中真空  中身  中震  忠信  忠心  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心衷:んしうゅち
衷を含む熟語・名詞・慣用句など
衷情  苦衷  愚衷  折衷  衷心  宸衷  和衷  微衷  折衷様  江木衷  折衷案  片倉衷  折桂全衷  丹嶺祖衷  和洋折衷  和衷協同  折衷苗代  折衷主義  折衷学派  雅俗折衷体  服の衷ならざるは身の災いなり    ...
[熟語リンク]
衷を含む熟語
心を含む熟語

衷心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
加へ、念々《ねんねん》に彼女を想ひて、殆《ほとんど》学を廃するに至りしも、予の小心なる、遂に一語の予が衷心を吐露す可きものを出さず。陰晴《いんせい》定りなき感情の悲天の下に、或は泣き、或は笑ひて、茫々《ば....
遺書」より 著者:芥川竜之介
苦しめなかつた女神たちに(但しこの「たち」は二人以上の意である。僕はそれほどドン・ジユアンではない。)衷心の感謝を感じてゐる。 わが子等に 一人生は死に至る戦ひなることを忘るべからず。 ....
大久保湖州」より 著者:芥川竜之介
らぬ人に託して遣るに忍びで、遂におのが一人の愛児をもさし出だして、其の行を共にせしむるに至りき、奉公の衷心、亦何ぞ美なるや。離別の際、作左が武骨の哀情眼前に髣髴たり。是より作左が心は常に上方に馳せて、二人....
[衷心]もっと見る