帳書き順 » 帳の熟語一覧 »帳合の読みや書き順(筆順)

帳合[帳合(い)]の書き順(筆順)

帳の書き順アニメーション
帳合の「帳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
合の書き順アニメーション
帳合の「合」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

帳合の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ちょう-あい
  2. チョウ-アイ
  3. chou-ai
帳11画 合6画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
帳合
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:帳合い

帳合と同一の読み又は似た読み熟語など
丁合  寵愛  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
合帳:いあうょち
帳を含む熟語・名詞・慣用句など
帳代  冥帳  赦帳  主帳  取帳  首帳  付帳  入帳  日帳  宿帳  名帳  名帳  紋帳  根帳  斗帳  帳台  手帳  蚊帳  野帳  野帳  租帳  庭帳  調帳  抄帳  帳内  帳内  帳尻  台帳  帳場  大帳  帳合  帳元  帳外  税帳  帳箱  帳面  帳面  帳幕  図帳  水帳    ...
[熟語リンク]
帳を含む熟語
合を含む熟語

帳合の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

」より 著者:芥川竜之介
こそ悪いものの、土蔵の中に比べれば、往来の人通りが見えるだけでも、まだしも陽気でございます。其処に父は帳合ひを検《しら》べ、兄はせつせつと片隅の薬研《やげん》に甘草《かんざう》か何かを下《おろ》して居りま....
妖婆」より 著者:芥川竜之介
ましたが、さあそれから日の暮までが、待遠しいの、待遠しくないのじゃありません。算盤《そろばん》を弾く。帳合いを手伝う。中元の進物の差図《さしず》をする。――その合間には、じれったそうな顔をして、帳場格子の....
草あやめ」より 著者:泉鏡花
の一ツとして欲しからざるは無きを、初鰹は買はざれども、昼のお肴なにがし、晩のお豆府いくらと、先《ま》づ帳合《ちやうあひ》を〆《し》めて、小遣の中より、大枚一歩が処《ところ》、苗七八種をずばりと買ふ、尤《も....
[帳合]もっと見る