預金通帳の書き順(筆順)
預の書き順アニメーション ![]() | 金の書き順アニメーション ![]() | 通の書き順アニメーション ![]() | 帳の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
預金通帳の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 預13画 金8画 通10画 帳11画 総画数:42画(漢字の画数合計) |
預金通帳 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字同義で送り仮名違い:-
預金通帳と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
帳通金預:うょちうつんきよ帳を含む熟語・名詞・慣用句など
帳代 冥帳 赦帳 主帳 取帳 首帳 付帳 入帳 日帳 宿帳 名帳 名帳 紋帳 根帳 斗帳 帳台 手帳 蚊帳 野帳 野帳 租帳 庭帳 調帳 抄帳 帳内 帳内 帳尻 台帳 帳場 大帳 帳合 帳元 帳外 税帳 帳箱 帳面 帳面 帳幕 図帳 水帳 ...[熟語リンク]
預を含む熟語金を含む熟語
通を含む熟語
帳を含む熟語
預金通帳の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「三四郎」より 著者:夏目漱石
んですか」 「これでお金を取ってちょうだい」 三四郎は手を出して、帳面を受取った。まん中に小口当座|預金通帳《あずかりきんかよいちょう》とあって、横に里見美禰子殿と書いてある。三四郎は帳面と印形を持った....「武装せる市街」より 著者:黒島伝治
「止まれッ!」 まだ、彼は気がつかなかった。 つゞいて銃声がした。 五挺のピストルと、八千円の預金通帳を肌身につけて離さなかった山崎は、ぱたりひっくりかえった。 くたばっちゃった。とうとう! 二....「踊る地平線」より 著者:谷譲次
恥ずべき、けれど甘い法律手続の客体としてではなかったでしょうか。全く現在の私は、先月亡くなった父将軍の預金通帳によってこうしているのですからね。つまり良人《おっと》と父と、私はいま二重の喪に服していて重い....