澄月[人名]の書き順(筆順)
澄の書き順アニメーション ![]() | 月の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
澄月の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 澄15画 月4画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
澄月 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
澄月と同一の読み又は似た読み熟語など
本朝月令 山田潮月 張月舎真弓 釣月 能勢長月
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
月澄:つげうょち澄を含む熟語・名詞・慣用句など
湛澄 澄睿 泰澄 円澄 正澄 聖澄 明澄 源澄 澄肌 日澄 澄月 澄憲 澄清 澄徹 澄明 慧澄 道澄 安澄 澄存 澄む 仁澄 春澄 俊澄 清澄 隆澄 澄一 澄円 澄海 澄豪 良澄 澄心 澄俊 三澄 最澄 承澄 澄切る 橘澄清 心澄む 薗部澄 桂英澄 ...[熟語リンク]
澄を含む熟語月を含む熟語
澄月の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「魚妖」より 著者:岡本綺堂
小沢蘆庵から聴いた話ですが、蘆庵の友だちに伴蒿蹊といふのがあります。御存じかも知れないが、蘆庵、蒿蹊、澄月、慈延といへば平安の四天王と呼ばれる和歌や国学の大家ですが、その蒿蹊がかういふ話をしたさうです。家....「魚妖」より 著者:岡本綺堂
いた話ですが、蘆庵の友達に伴蒿蹊《ばんこうけい》というのがあります。ご存じかも知れないが、蘆庵、蒿蹊、澄月、慈延といえば平安の四天王と呼ばれる和歌や国学の大家ですが、その蒿蹊がこういう話をしたそうです。家....「木綿以前の事」より 著者:柳田国男
別恋の題詠が幾らでもある。契沖《けいちゅう》は律僧だからそういう歌を嫌ったというが、慈延《じえん》でも澄月《ちょうげつ》でもそのために非如法《ひにょほう》の僧とはならなかった。そればかりか深窓に閉じ込めら....